SSブログ

ワイパーを取り換えてみた [車]

今年購入した中古車は、とても綺麗で調子もいいのですが、なぜかワイパーだけは古かったようで、雨の時にワイパーを動かすと、ビビり音がひどかったのです。

なので、ワイパーゴムを購入し、取り付けてみました。これはとても簡単な作業です。
333.jpg
しかし取り換えるとやっぱり全然違う!とても静かで快適、綺麗に拭き取れるようになりました。

ただ、ワイパーくらいはなんとかしといてくれよとはちょっと思いました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シートカバーを購入・取り付け [車]

後席にジュニアシートを設置したんですが、座り方によってはちょうど子供たちの靴が座席に来てしまい汚れるため、簡単なシートカバーを取り付けてみました。

222.jpg
錦産業 アクアガード WE-30 防水シートカバー オートバックスのワゴンで1枚1,000円弱で安かったので選びました。

最初ちょっとゴム臭いので1週間干しました。
555.jpg
これで、スポーツなどで汚れた後でも、シートの汚れが気にならないと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ジュニアシートを購入 ・取付 [車]

新しい車になり、これまでのチャイルドシートをやめて、ジュニアシートに換えることとしました。

そこで色々調べてみたんですが、とりあえず、一番座り心地の良さそうなやつにしました。

それが、これです。
リーマンのリーマンジュニアEXです。
444.jpg
この商品は、他の他社同種の商品と比べてもかなりクッションが厚めみたいです。店頭で触って比較もしました。

カップホルダーは不要だし、デザインもクールでいい感じです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

プラズマクラスター発生器を設置 [車]

だいぶ前に購入し、アウトランダーでも使用していたシャープのプラズマクラスター発生器を移植しました。
333.jpg
ただカップホルダーに余分が無いため、100均でカップホルダーとマジックテープを購入し、フロアマットに固定するという突貫工事です。色もダイソーではシルバーしかなくいまいちですか、機能的には問題なしです。
場所的にもピッタリフィットしました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラフェスタハイウェイスターにコンソールボックスを取付 [車]

222.jpg
以前より気になっていたラフェスタハイウェイスターに収納少ない問題を次の手で一部改善してみました。

ラフェスタハイウェイスターの運転席と助手席の間に、トヨタカローラルミオンのコンソールボックスを取り付けるという裏技です。
みんカラなどを参考にやってみましたがばっちりです。
222.jpg
取り敢えずヤフオクでゲット!
コンソールボックスの下部分は不要なので、4本くらいのネジを外して分離しておきます。

もとあるサイドブレーキカバーはネジを1本外せば外せるので、そこにこのコンソールボックスを置くだけ。固定されていませんが、まあまあ大丈夫。今後マジックテープなどでの固定方法も検討してみます。

ともあれ超フィットです。
これで、しっかりしたドリンクホルダー2カ所と、スマホ置き場、小物入れがスマートに出来上がりました。
最初からこんなだったらよかったのにね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミラーレーダーを購入して取付 [車]

思い付きでレーダーも購入・取り付けることとしました。
あまり信用していませんが、ちょっとした御守り代わりにと。ただ、あまり目立つのは嫌なので、バックミラータイプのものにしました。、

結果選んだのがこれ。
コムテックのレーダー探知機 ZERO 502M
888.jpg
ほぼほぼ理想通りの商品です。


取りあえず自力で取り付けました。
何も難しいこともなく。
①バックミラーにパコッとはめる。
②配線を内張に指で押し込み。

ミラーの表示は出来るだけ運転の邪魔にならないよう、通常時はOFFにしてます。警告時だけ表示されます。また、あまりうるさいのはいやなので、警告パターンを絞りました。
ただそれでも、交番の通知がいらないのと、ゾーン30とかも不要だなと思っています。

ループコイル式などのレーダーについてはしつこいくらいに案内をされます。そしてしっかりその位置にそれらしき機器があるので信頼性は高いと思いました。

また、ミラーが少し暗いです。
まあ慣れの問題で、運転に支障があるほどではありませんが、明るい方がいいのも事実です。

レーダーにそこまでの期待はしませんが、お守り代わりにはちょうどいい、邪魔にならないアイテムだと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ドライブレコーダーを購入して取付 [車]

次は前々から考えていたとおり、ドライブレコーダーを購入・取り付けることとしました。
きっかけはもちろん最近のあおり運転や、事故対応対策です。

そのため、前後にカメラを取り付けたかったので調べたんですがあまりないようで。
結局これにしました。
コムテックのZDR-015
999.jpg
ほぼほぼ理想通りの商品です。


取りあえず自力で取り付けました。
何も難しいこともなく。
①フロントガラスの良い位置にフロントカメラを貼り付け。
②配線を内張に指で押し込み。
③リアガラスの良い位置にリアカメラを貼り付け。
④リアの内張を力ずくでバリッと剥がして、配線。
⑤リアからフロントまで配線を内張に押し込んで這わす。

注意点はカメラの角度と、バックミラーの邪魔にならない位置取りですね。
バックドアのリヤカメラの配線は内張を剥がして上手いことやったほうが綺麗にいけます。

完璧な出来で大満足です。
リヤガラスにはステッカーを貼って撮影中アピールも忘れずに。
ちなみにその際、元々貼ってあった、省エネのステッカーは剥がしました。ダサいので。スッキリしました。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

電源をヒューズボックスから増設 [車]

車購入からずいぶん時間が経ってしまいましたが、その間、地震や豪雨や台風もありなかなか更新出来ませんでした。

ということで、既に書いたように、ラフェスタハイウェイスターの電源はとても少ないのです。シガーソケット1箇所です。

私が必要なのは、ドライブレコーダー、レーダー探知機、プラズマクラスター発生器、スマホ充電用USBの4つ。
なので、USBは唯一のソケットから電源を取るとして、その他3つについてはヒューズボックスから取ることにしました。

使用したのは、エーモンのNo.1542とオートバックスのs15 3連ソケット。
※写真撮り忘れた?

元からあるシガー用ヒューズを差し替えて、ドアの近くで、マイナスアースを取りました。その際、ドアの下側と、発煙筒の付いた内張を剥がしました。基本引っ張っるだけです。

取り出した電源に3連ソケットをつなげて、コンソールボックス内に貼り付けました。

ポイントは、ヒューズが低背のものであることと、マイナスアースをどこで取るか、内張を剥がすことですね。

なんとか無事3つ分の電源ソケットの増設が、完了しました。

またUSB充電は、バッファローのBSMPS3402P2BKにしましたが良い感じです。
444.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラフェスタハイウェイスタースプレモを中古で購入 [車]

色々探していたんですが、タイミングもあって、日産のラフェスタハイウェイスタースプレモという車の中古車を購入しました。
111.jpg
取りあえず、これまでの車より多少なりともコンパクトで、両側スライドドア付きの車です。
対抗となるフリードやシエンタよりも、中古車相場の安さが決め手でした。
見た目もこの中ではラフェスタが一番好みです。

取りあえず最高グレードのスプレモを選択。
ハーフレザーシート、17インチアルミホイール、2013年以降のものであれば、クルーズコントロールが付いてきます。


そして取り合えちょっと使用してみて感じた、ラフェスタハイウェイスターのいいところ悪いところを挙げてみます。

そこでまず良いところ、悪いところについて考える上で、前の車との比較となってしまうのは仕方がないし、それが一番リアリティがあり、妥当かとも思います。
ということで、10年ちょっと落ちの初代アウトランダー2.4G ROARとの比較になります。


◎先に悪いところから、、、

パワーが無い。高速などでスピードが上がらない。2000㏄と2400㏄の差か?

内装が安っぽい。スプレモはハーフレザーで多少ましだが、それでも全体的にチープ感がただよっています。ハンドルも小さい?ドアの開け閉めの音が、アウトランダーよりだいぶ安っぽい。べこんって感じ(アウトランダーはドウンって感じ)。

小物入れ、ドリンクホルダー、電源がなさすぎる。小物を入れるとこが全くない。センターコンソールが無いしダッシュボードにも殆ど無い。これはひどい。サングラスや、ガソスタカード類、スマホすら置き場に困る。最悪!!前が快適すぎた!!!
ドリンクホルダーがとても使いづらい位置で数も少ないし、場所も悪い。ハンドルの右手側に欲しい。シャープのプラズマクラスター空気清浄機の置き場が無い!これらについて、簡単な対策をしました。(後日掲載予定)
アウトランダーには前の方にシガー2つにコンセントも有り。ラゲッジルームにもあったのに、ラフェスタはたったの1箇所、それも使いづらい位置。これについても必要に迫られ増設をしました。(後日掲載予定)

アウトランダーはハンドルを握っただけで鍵が開いたのに、その機能が無かった。ボタンを押さないとならず、大変不便。

タコメーターとスピードメーターの位置が逆。慣れの問題?左にスピードメーターの方が視線が変わらず見やすいと思う。

ウォークスルーが意味なし。あまりにも通路が狭すぎて意味なし。前席はそのためにセンターコンソールが無いのが無意味であり、至極残念。

周囲のセンサーがうるさい。駐車場とかでアイドリング中に近くを人が通っただけで、けたたましいブザー音。マクドナルドのドライブスルーで商品受取待ち時、ずっと鳴り続け。

ハンドルでのオーディオ操作が前の方がやりやすかった。ボリュームとか上下より右左の方が理にかなっている。あとナビの操作が前の三菱純正の方が使いやすかった。(例えば、ルート変更やCDアルバムの選択、タッチパネルの操作性など)

エコアイドリングストップが不要なのに、完全解除出来なくてストレス。


◎いいところだっていっぱいあります!
両側電動スライドドアはとても便利。
必要かつ十分な空間。というか、アウトランダーとほぼ一緒、違和感なし。
小回りが多少効く気がする。
日産の方が三菱よりいい(例えばリコールの多さ)
中古車で、最初から走行中にナビ操作が出来るようになっていた。とても便利。
地デジの写りがとても綺麗。
地図が新しい(2016年版だった)。
安い。中古だと程度のいいものがだいぶ安く買えました。
あと、個人的な用途として、家族4人での旅行には、このサイズのラゲッジルームが無いと容量が足りないです。ラフェスタとアウトランダーはほぼ同等の容量ですが、シエンタやフリードではこうはいかなかったなと、旅行に行った時に感じました。

そして、結論として、今のところアウトランダーよりラフェスタハイウェイスタースプレモの方がいいなーと感じています。
買ってよかったです◎
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ボディの色 [車]

ボディの色ってとても悩むところですね。

車種が決まって、次に選ぶところだと思います。

ホワイト 、ブラック 、シルバー、グレー、ブルー、レッド、ブラウンなどなど。

新車を選ぶのなら好きな色を選べばいいんです。値段も殆ど変わらないので。ただ、今後売り払う予定の人は、ホワイトかブラックの2択ですね。売るときの値段に差が出ると思われるためです。所謂人気色のためです。なので、よっぽど拘りがなければ、この2色ですね。

中古車は難しいところです。
まず、色、装備、状態、値段が全て揃った思い通りの理想的な個体に出会えるとは限らない、一期一会のタイミング一発勝負、それが中古車なんですね。
また色だけでいうと、上記の新車の理屈からも分かる通り、ホワイトとブラックの値付けが高くなりがちです。100万円台のもので1割アップといったとこでしょうか?

なので、色を妥協するかどうかが大きな分岐点となります。装備や状態を取るか見た目を取るか。
ただ、中古車は多くの場合、売り払いの値段を考えません。乗り潰す気持ちだからです。そのためホワイトやブラックにこだわりが無い限りは、それ以外の色を選ぶ方が、お安くお得になるケースが多いでしょう。
それに車種ごとに似合う色、似合わない色というのもあるので。

私の検討中のラフェスタハイウェイスターには、例の通りホワイト、ブラック、シルバー、グレーがあります。

個人的に中古車に求める最優先ポイントは、いかに安くお得に極上装備で、出来るだけ低走行な車を手に入れるかだと思っています。

ということなんで、どの色にするか、なかなか悩むところです。
無題2.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。